インスタで見つけたハワイの絶景スポット、ラニカイピルボックス。
ラニカイピルボックスに座って、上からハワイの海が見渡せるような写真をインスタで見つけたときは衝撃的でした。
まさにインスタ映え!
インスタをやってない私でも絶対ここに行きたいと思いました。
絶対この写真が撮りたくて、この絶景が見たくて、ホノルルからは少し離れたラニカイピルボックスがあるカイルアという町までレンタカーで行ってきました。
今回はこのラニカイピルボックスへの行き方と、レンタカーがおすすめな理由についてご紹介します。
目次
ラニカイピルボックスはレンタカーがおすすめな理由
バスでのアクセスは不便
カイルアはバスでも行けますが、冷房がガンガンです。
そんな中で1時間も固いイスに座ってたらかなり疲れます。
降りる駅を間違えたらどうしよう、とバスに乗ってもずっと不安な私にはレンタカーが合っていました。
それにカイルアまではバスで行けてもそこから乗り換えがあったり、バス停からラニカイピルボックスまではけっこう歩くので、行くなら断然レンタカーをおすすめします。
荷物が多くても困らない
レンタカーだったら40分ほどで行けますし、荷物が多くても困らないのはものすごく便利です。
せっかくカイルアまで行くのならラニカイビーチは外せないので着替えが必要ですし、飲み物やお土産を買ったりするのでかなりの荷物になってしまいます。
レンタカーだったら荷物の心配はないですし、好きな音楽を流して青い海を見ながらハワイをドライブすることができるので最高ですよね。
ラニカイピルボックスの駐車場
ラニカイピルボックスに駐車場はありません。
なので最寄りのカイルアビーチパークの駐車場に車を止めます。
カイルアビーチパークの駐車場は2か所あり50台ほど止められますが、週末のお昼ごろには満車になってることが多いので午前中から行くことをおすすめします。
駐車場は無料なのでありがたいですね。
ラニカイピルボックスまでの行き方
駐車場からラニカイピルボックスの入り口までは歩いて20分かかるので結構遠いです。
でも海を左手に1本道をまっすぐ歩き、右手に山が見えてきたら2つに分かれる道路を右に進むだけなので、遠いですが迷うことはないと思います。
ラニカイピルボックスに向かう観光客も何人かいるので付いて行けば大丈夫!笑
20分ほど歩くと入り口が突然出てきて、そこから急に登山が始まります。
私は普段運動もしないし、登山もしたことなかったんですが、ラニカイピルボックスの登山コースはめちゃくちゃきつかったです!
というか、山が自然そのままでこんなところ登るの!?と驚きました。
舗装された道がなく、手すりも階段もなくて、迷うことはないですがどこの道を行けばいいのか戸惑いました。
きつい道には木にロープがかかってるのでそれを手すり代わりにしてなんとか登れましたが、滑らないように1歩1歩慎重に登って、ゆっくり進んでいきました。
きついきつい山道を登ってるんですが、ラニカイピルボックスに到着するまで左にはずっと海が見えていて…ものすごくきれいなんです!
正直ラニカイピルボックスに到着しなくてもきれいな海がもう見れてるから登山やめてもいいんじゃないかとも思いましたが、やっぱりそういうわけにはいきません。笑
せっかくラニカイピルボックスを目的に来たのに到着しなかったら意味がないので最後の力を振り絞って頑張ります。
登りながらもきれいな海の写真を撮りましたが、遮るものがないから風も強いし疲れてるしでそんな余裕もなく。
数枚撮って、どうせ海の写真なんて変わんないんだからラニカイピルボックス着いてから撮ればいいやと諦めました。笑
ラニカイピルボックスになんとか到着することができました!
登山しているときは、ずっと同じ海を見てるから景色が変わらないように感じてましたが、到着するとやっぱり感動。
達成感がすごいですね!
天気も良くて、青い空と青い海が広がる素敵な景色を見ることができて大満足です。
インスタで話題のラニカイピルボックスに座って、海を眺めてる写真を撮ることもできたのでよかったです。
ただ、写真を撮りたい人が多いので順番待ちをしなくてはいけませんが、インスタで話題の場所なのでしょうがないですね。
おすすめの持ち物や注意点
ラニカイピルボックスはがっつり登山でした!
歩きやすいスニーカー、帽子、水、汗拭きタオルは絶対忘れないようにしましょう。
山の上に行くほど遮るものがなく風が強かったので、帽子はひもが付いてると飛ばされる心配がないので安心です。
私は登山を舐めてたのか、スニーカーでは行ったもののリゾートワンピースを着てて…かなり後悔しました。
風は強いし、ラニカイピルボックスに上がるのは大変だし…絶対スカートで行かないことをおすすめします。
まぁ、スカートで登山に行く人はいないと思いますが…
まとめ
絶景が見えるラニカイピルボックスはいかがだったでしょうか。
登山は結構きつかったですが、私が運動不足だっただけかもしれませんので、そこまで心配しなくても大丈夫ですよ!
せっかくレンタカーでカイルアの町まで来たら、午前はラニカイピルボックスで登山して、午後はラニカイビーチで泳いだり、お買い物したりやりたいことがたくさんあります。
レンタカーでアクティブな1日を過ごすのもいいですね。